130813 「谷川米穀店」 まんのう町 S級!?讃岐うどんツアー☆ その5
今年は父の初盆。
本日、8月入って3度めの実家へ。
ヨメ、ムスメ連れての身内供養でした・・・
母もまずまず元気そうで一安心。
しかし、うだる暑さやったね。。。
記事はうどん続き、
今年3度目、人生においても3度目!
の讃岐うどんツアー☆
今回は、讃岐うどん巡りやツアーに常識といっていいほど良く知られた
いわゆる「S級店」を中心に廻ります!
メンバーは
うっし~隊長、食らう師匠、「はんげしょう」大将ミッチーこと道下さん。
それではの5軒め♪
7月25日 訪問:
まんのう町の山間、土器川源流にほど近い川べりにあるお店。
そんな場所やのに、ここには行列あり・・・

「谷川米穀店」。
午前11時半、昼までに5軒やで(笑
有名店ならでは、おなじみ画像など。。。


読んで字のごとく、本業は米屋さんらしい・・・
でも、しっかり本場讃岐うどん店、「谷川うどん」。
注文はシンプル。

ぬくいのか、冷たいのかは、選べまっせ♪
並んでも回転速いねん☆

食べ方も、シンプル♪

ぼくは

うどん小にたまご足し、150円ナリ~

醤油、お酢、青唐辛子の佃煮、ネギ、を入れました!
混ぜ混ぜで、

めっちゃウマア!!
うどん、つるつるしこしこ美味しいのはもちろん!
お酢と青唐辛子佃煮、独特な味わいながら・・・
なんともよー合う!!
旨しー!!!

完食でっす☆
ごちそうさんでした♪
(X20撮)
谷川米穀店
香川県仲多度郡まんのう町川東1490
0877-84-2409
11:00~13:00
日曜休
ナイスなホームページはこちら!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
本日、8月入って3度めの実家へ。
ヨメ、ムスメ連れての身内供養でした・・・
母もまずまず元気そうで一安心。
しかし、うだる暑さやったね。。。
記事はうどん続き、
今年3度目、人生においても3度目!
の讃岐うどんツアー☆
今回は、讃岐うどん巡りやツアーに常識といっていいほど良く知られた
いわゆる「S級店」を中心に廻ります!
メンバーは
うっし~隊長、食らう師匠、「はんげしょう」大将ミッチーこと道下さん。
それではの5軒め♪
7月25日 訪問:
まんのう町の山間、土器川源流にほど近い川べりにあるお店。
そんな場所やのに、ここには行列あり・・・

「谷川米穀店」。
午前11時半、昼までに5軒やで(笑
有名店ならでは、おなじみ画像など。。。


読んで字のごとく、本業は米屋さんらしい・・・
でも、しっかり本場讃岐うどん店、「谷川うどん」。
注文はシンプル。

ぬくいのか、冷たいのかは、選べまっせ♪
並んでも回転速いねん☆

食べ方も、シンプル♪

ぼくは

うどん小にたまご足し、150円ナリ~

醤油、お酢、青唐辛子の佃煮、ネギ、を入れました!
混ぜ混ぜで、

めっちゃウマア!!
うどん、つるつるしこしこ美味しいのはもちろん!
お酢と青唐辛子佃煮、独特な味わいながら・・・
なんともよー合う!!
旨しー!!!

完食でっす☆
ごちそうさんでした♪
(X20撮)
谷川米穀店
香川県仲多度郡まんのう町川東1490
0877-84-2409
11:00~13:00
日曜休
ナイスなホームページはこちら!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



谷川米穀店 (うどん / まんのう町その他)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2013/08/13 18:26 (Tue)
こおろぎさん、まいど♪
冬場もええですね!
冬場もええですね!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ぴし~~っとしまった麺が、また違う喜びを与えてくれますよ(^^)v