140411 「大正庵釜春 本店」 岡崎 愛知(岡崎・名古屋) いろいろ麺ツアー その3
たいへん勉強になった
岡崎「八丁味噌 カクキュー」。
そのすぐ近に、
なーんと
元祖釜揚げうどんのお店があるとか!?
これは
行かねば・・・
3月22日 訪問:
えらい立派なお店!


「大正庵釜春 本店」。
岡崎周辺に7店舗ある「大正庵釜春」の本店。
1階:テーブル椅子席・36席、お座敷席・74席
2階:大広間・120席、小部屋・7室52席
スゴーイ!!
細い麺棒で手打ち!

1階の店内。


(帰り際に空いたとこをパチリ☆)
ぼくは釜揚げで♪

ほか
フツーの手打ちうどん系、そばや味噌煮込みうどんもあります。

志の田うどん、790円。
刻みの油揚げ入り。

もろこしうどん、860円。
けいらんにトウモロコシ入り!
ぼくのん。

たぬき釜揚げうどん、920円。
ここでの「たぬき」は揚げ玉=天かすのことらしい。
東京とかと同じか。
天かすだけでなく

しっかり野菜天も付いてました~
こだわりの出汁。

釜揚げうどん!

粉は完全オリジナル粉♪
長ーいうどんです。
出汁に絡めて。。。

旨し☆


天ぷらも美味!

ちょっと味に塩気が強いよーな・・・
うどん自体の塩分、多いかもです。
釜揚げうどんとしては、
正直、
香川「長田in香の香」や、大阪「一忠」が好みですが。。。
三河・岡崎の麺文化、
歴史に育まれた深いもんやと思います。
これはこれでアリ、おいしかった!!
ごちそうさまでした♪

(S95撮)
大正庵釜春 本店 ホームページ
愛知県岡崎市中岡崎町6-9
0564-21-0517
午前11時~午後10時
定休:水曜、不定休あり
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
岡崎「八丁味噌 カクキュー」。
そのすぐ近に、
なーんと
元祖釜揚げうどんのお店があるとか!?
これは
行かねば・・・
3月22日 訪問:
えらい立派なお店!


「大正庵釜春 本店」。
岡崎周辺に7店舗ある「大正庵釜春」の本店。
1階:テーブル椅子席・36席、お座敷席・74席
2階:大広間・120席、小部屋・7室52席
スゴーイ!!
細い麺棒で手打ち!

1階の店内。


(帰り際に空いたとこをパチリ☆)
ぼくは釜揚げで♪

ほか
フツーの手打ちうどん系、そばや味噌煮込みうどんもあります。

志の田うどん、790円。
刻みの油揚げ入り。

もろこしうどん、860円。
けいらんにトウモロコシ入り!
ぼくのん。

たぬき釜揚げうどん、920円。
ここでの「たぬき」は揚げ玉=天かすのことらしい。
東京とかと同じか。
天かすだけでなく

しっかり野菜天も付いてました~
こだわりの出汁。

釜揚げうどん!

粉は完全オリジナル粉♪
長ーいうどんです。
出汁に絡めて。。。

旨し☆


天ぷらも美味!

ちょっと味に塩気が強いよーな・・・
うどん自体の塩分、多いかもです。
釜揚げうどんとしては、
正直、
香川「長田in香の香」や、大阪「一忠」が好みですが。。。
三河・岡崎の麺文化、
歴史に育まれた深いもんやと思います。
これはこれでアリ、おいしかった!!
ごちそうさまでした♪

(S95撮)
大正庵釜春 本店 ホームページ
愛知県岡崎市中岡崎町6-9
0564-21-0517
午前11時~午後10時
定休:水曜、不定休あり
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



大正庵釜春本店 (うどん / 岡崎公園前駅、中岡崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2014/04/11 13:15 (Fri)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |