fc2ブログ

「本場さぬきうどん なか川」-2 高石  いりこだしうどん 冷 ほか~  150910

堺の讃岐うどん、見直し?

セルフうどん店ではないですが、
あっと思い出して、やって来ました~


8月8日 訪問:


6年前にいっぺん来てます
なつかしい!
re3905g.jpg
re3904g.jpg
「本場さぬきうどん なか川」
堺市のとなり高石市。
近いねーん・・・(笑

re3906g.jpg
re3907g.jpg
メニュー、一部ですが。

小鉢、
re3911g.jpg
ウレシイ無料サービス!

うどん待ちに
re3912g.jpg
ちょっといただきました~

まずは
re3915g.jpg
ヨメさんの、えびちくわ天ぶっかけ700円+半熟卵100円。

ぼくは
re3918g.jpg
いりこだしうどん 冷 550円、ひやかけです☆

re3922g.jpg
えぐみも、くせもある!?
イリコ強烈~
細めうどんは昔ほど剛ではないね。。。

re3924g.jpg
赤天、えび入り天ぷら。
前はもっと分厚かった

合わせて頼んだ
re3930g.jpg
親子丼 ミニ 600円。
卵、かたく固まってた…
これはアカン、頼んで失敗!(汗

ぜんぶ、しっかり
re3933g.jpg
いただきましたけどね~(笑

イリコしっかりのうどんは、まあ良かった。

ここから苦言(ゴメン)
ちょっと混んでたから?オペレーション悪くて
頼んで10分くらいしてから、
いりこだしうどんの冷はダシ切れですと。
え!と困ってたら(それ目当てで来てる!)、多少ぬるくても良かったら、冷やしましょかと。
なんで注文してすぐに言わんのか・・・
一緒に頼んだ親子丼も、注文通ってるんか?と思うほどむちゃ待ちました~

それと
ランチタイムは禁煙にしてほしかった!

讃岐の味わい、
しっかり守ってがんばってるうどん屋さんだけに、
もうひと踏ん張り、改善よろしくです♪


ごちそうさまでしたー☆


(G7X撮)


本場さぬきうどん なか川
高石市取石6-24-12
072-273-5156
11:00~15:00 17:00~20:00
定休:月曜

前回の記録:
    090902 「本場さぬきうどん なか川」 高石


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/09/10 09:57 (Thu)

うどん・そば  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

Comment

こんにちは

無料の品があるのですか。
それは嬉しいですねぇ~。
しかし、さすがに1人1皿って感じでしょうね。
なん皿も取ったら他のお客さんが取れないでしょうからねぇ(・。・)

うどんと一緒に食べても口の中の味を変えて楽しむのには最適かもしれないですねぇ(^。^)
よしお |  2015.09.10(木) 11:36 | URL |  【編集】

よしおさん、はい~

二人で二つだけ取りました♪
やっぱりねー!!
bluesboy |  2015.09.10(木) 18:24 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://sibumi.blog.fc2.com/tb.php/3422-bacfd31c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |