090731 「パシオン エ ナチュール」-3 福島 <3周年♪>
ワイン系ネタが続きます。
それも2日後、場所も野田から福島、なぜか近いやん。
7月25日 訪問: (GX100撮)
久しぶりにカメラを替えました。
フジからリコーに♪
メインのお店は予約済み。
待ち合わせに使ったんがここ。

「パシオン エ ナチュール」。
JR福島駅すぐ近。 東へ信号渡ったとこ、高架下です。
早めの時間は空いてるのに、この日はお客が多かった・・・

実は、ぐーぜんながら3周年の特別な日やったらしいねん。

記念日だけのメニュー、一部。 ※クリックで拡大~
ワイン系がすべてディスカウント。割引で飲める!
そしてフードは限定ながら食べ放題!!
イキなことやりますなあ♪
・・・とはいうものの、こっちは待ち合わせだけのつもり。
次のお店でガッツリの思い、予約済みやん(汗
お連れまだやったんで、まずは生ビール。

割引なし!やった・・・ でもプッハーといきたかってん。
フードは、

ピクルス、泉州水なすと朝風きゅうり、パテドカンパーニュ。

パテ、好きやねん。
水なす、きゅうり。


ここ、野菜系もオイシイのよね。
ちょい遅れて、お連れさんも登場。 あ、男性~
ぐーぜんの3周年記念、ゆっくり飲みたいとこやけど、次の予約の時間もせまってきました・・・
せっかくやから、白ワイン、1杯だけ。

ブルゴーニュのシャルドネ。 900円→600円でした!
お連れさんはビール1杯だけね。
もう、時間やし~
まだ訪問3回めのパシオンさんですが。
3周年、おめでとうございまーす♪
では、移動します!
パシオン エ ナチュール 福島店
大阪市福島区福島6-1 鉄道高架下
06-6452-1159
朝7:00~10:00 昼11:00~14:00 夜17:00 ~23:30
前回の記録:
090714 「パシオン エ ナチュール」-2 福島
トリプル・ランキング、参加しております。1日1回ずつ、ポチッとお願いいたしまーす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
それも2日後、場所も野田から福島、なぜか近いやん。
7月25日 訪問: (GX100撮)
久しぶりにカメラを替えました。
フジからリコーに♪
メインのお店は予約済み。
待ち合わせに使ったんがここ。

「パシオン エ ナチュール」。
JR福島駅すぐ近。 東へ信号渡ったとこ、高架下です。
早めの時間は空いてるのに、この日はお客が多かった・・・

実は、ぐーぜんながら3周年の特別な日やったらしいねん。

記念日だけのメニュー、一部。 ※クリックで拡大~
ワイン系がすべてディスカウント。割引で飲める!
そしてフードは限定ながら食べ放題!!
イキなことやりますなあ♪
・・・とはいうものの、こっちは待ち合わせだけのつもり。
次のお店でガッツリの思い、予約済みやん(汗
お連れまだやったんで、まずは生ビール。

割引なし!やった・・・ でもプッハーといきたかってん。
フードは、

ピクルス、泉州水なすと朝風きゅうり、パテドカンパーニュ。

パテ、好きやねん。
水なす、きゅうり。


ここ、野菜系もオイシイのよね。
ちょい遅れて、お連れさんも登場。 あ、男性~
ぐーぜんの3周年記念、ゆっくり飲みたいとこやけど、次の予約の時間もせまってきました・・・
せっかくやから、白ワイン、1杯だけ。

ブルゴーニュのシャルドネ。 900円→600円でした!
お連れさんはビール1杯だけね。
もう、時間やし~
まだ訪問3回めのパシオンさんですが。
3周年、おめでとうございまーす♪
では、移動します!
パシオン エ ナチュール 福島店
大阪市福島区福島6-1 鉄道高架下
06-6452-1159
朝7:00~10:00 昼11:00~14:00 夜17:00 ~23:30
前回の記録:
090714 「パシオン エ ナチュール」-2 福島
トリプル・ランキング、参加しております。1日1回ずつ、ポチッとお願いいたしまーす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/07/31 05:48 (Fri)
akio通信 |
2009.07.31(金) 11:02 | URL |
【編集】
akio通信さん。
ビール、ワイン、焼酎、日本酒、ウイスキー、
他カクテルも。 なんでも飲みますなあ・・・
ワイン、無性に飲みたい日もあります♪
あ、そーですね。
大浜夜市ですやん!
本線堺南口周辺も、またご一緒しましょう!!
ビール、ワイン、焼酎、日本酒、ウイスキー、
他カクテルも。 なんでも飲みますなあ・・・
ワイン、無性に飲みたい日もあります♪
あ、そーですね。
大浜夜市ですやん!
本線堺南口周辺も、またご一緒しましょう!!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
bluseboyさんは、ワインが好みですか?
と言うより、ワインが飲める店が良く
行きたくなりそうなお店です。
小生は、ワインと言えば新梅田食堂街
の「北京」です(汗)
そうそう、今夜は堺の大浜公園で夜市
が行われます(笑)南海本線・堺駅周辺
の飲み屋街は、浴衣姿を肴にオヤジが
立飲み屋で満杯です(爆笑)
では、再見!
追伸
一度、南海本線・堺駅南口を案内します
が、どうですか?