桜♪ お花見も終盤~ 自転車 ご近所サクラ巡りポタリング☆ 180406
昔取った杵柄?
オールド自転車マニアの血が騒ぐ最近☆
今年 開花の早かった桜、
今日の雨、風でほぼ終わりかな・・・
そんなんで
わが街 堺市内の近場でけ 自転車ポタリングで開花を巡り
ゆるり愛でたお花見模様をご紹介~♪
3月29日 リッチーP23 仁徳御陵周辺

3月23日 バイクフライデー ポケットラマ 大仙公園

3月27日 リッチーP23 少林寺小学校付近

3月28日 (自転車なし) 大仙公園


3月31日 リッチーP23 土居川沿い

4月2日 バイクフライデー ポケットラマ 大仙公園

参考:
リッチー(ritchey)はアメリカのMTBレジェンド、トム・リッチーが創業したブランド。
「リッチーロジック」という設計哲学を持ち、レース機材として充分な強度を確保しつつ、
軽量なフレーム、パーツを世に送り出しました。
このP23は1991年購入
アメリカンブランドながら、フレームは日本製、パイプはクロームモリブデン鋼。
タンゲ(堺) プレステージ リッチーロジック。
メインパーツはシマノ(堺) デオーレXT。
BIKE FRIDAYは、アメリカ合衆国オレゴン州ユージーンに本拠を置く
グリーン・ギア・サイクリング製造の完全オーダーメイドの折り畳み自転車。
トラベルバイクです。
国内の輪行だけではなく、スーツケースに納めて世界中をこの相棒と一緒に冒険することができます。
もちろん、普段の通勤の足としても、休日のツーリングにも最適。
このPocket Llamaは1997年購入、文字通りどこにでも行けるポケット・マウンテン・バイクです。
(G7X撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
オールド自転車マニアの血が騒ぐ最近☆
今年 開花の早かった桜、
今日の雨、風でほぼ終わりかな・・・
そんなんで
わが街 堺市内の近場でけ 自転車ポタリングで開花を巡り
ゆるり愛でたお花見模様をご紹介~♪
3月29日 リッチーP23 仁徳御陵周辺

3月23日 バイクフライデー ポケットラマ 大仙公園

3月27日 リッチーP23 少林寺小学校付近

3月28日 (自転車なし) 大仙公園


3月31日 リッチーP23 土居川沿い

4月2日 バイクフライデー ポケットラマ 大仙公園

参考:
リッチー(ritchey)はアメリカのMTBレジェンド、トム・リッチーが創業したブランド。
「リッチーロジック」という設計哲学を持ち、レース機材として充分な強度を確保しつつ、
軽量なフレーム、パーツを世に送り出しました。
このP23は1991年購入
アメリカンブランドながら、フレームは日本製、パイプはクロームモリブデン鋼。
タンゲ(堺) プレステージ リッチーロジック。
メインパーツはシマノ(堺) デオーレXT。
BIKE FRIDAYは、アメリカ合衆国オレゴン州ユージーンに本拠を置く
グリーン・ギア・サイクリング製造の完全オーダーメイドの折り畳み自転車。
トラベルバイクです。
国内の輪行だけではなく、スーツケースに納めて世界中をこの相棒と一緒に冒険することができます。
もちろん、普段の通勤の足としても、休日のツーリングにも最適。
このPocket Llamaは1997年購入、文字通りどこにでも行けるポケット・マウンテン・バイクです。
(G7X撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2018/04/06 14:58 (Fri)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |