fc2ブログ

091108 滋賀名物? 「サラダパン」

堺、野郎ばっかの怒涛飲み。

後半戦の前にちょい小ネタをば。

滋賀名物?
むっちゃ人気で手に入りにくいんやそーです。


11月1日 わが家: (GX100撮)

あんまり好きくない、神助の「行列のできる・・・」で紹介されるも
貧乏くさい?と酷評され、逆に火がついたとか。

これね
re65047.jpg
滋賀、「つるやパン」の「サラダパン」

なんと中身は
re65049.jpg
タクアン!!
千切りをマヨあえやって。 ありえへーん!?

食べてみると
re65050.jpg
素朴、食べられるし。 ウマイ? んー、ビミョウか・・・

むっちゃ歴史あるらしい。 50年?
re65051.jpg
創業以来作り続けられてる超、ロングセラー。 130円。

滋賀県出身で滋賀ふるさと観光大使の西川貴教が推薦。
T.M.Revolutionやね~
彼の「イナズマロック フェス 2009 」でも人気やったとか。

実は・・・
高校生のムスメがなぜか。
この西川クン(おっさんやん)にはまってしまい、
YouTubeで彼の番組とか見まくってて知ったらしいねん。

ヨメの知り合いが滋賀のこの「つるやパン」の近所の方。
シゴトで来るついでに(でも苦労したとか)買ってきてくれました!!
おおきに~

通販でも何週間かの待ち!らしい・・・

re65052.jpg
オーブントースターであっためて食べたら旨かった。
慣れてくるとアリ?な味かも~


つるやパンHP

食べログにも!

本日まだやったら? よろしくお願いいたします!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/11/08 09:57 (Sun)

中食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(16)  |  記事編集  |  ▲PageTop

Comment

懐かしい♪

何となく懐かしい!
今は昔、駄菓子屋
で、コッペパンに
マーガリンを塗って
何か挟んで喰った
事が有る(-"-;)
何やったやろ(-_-)?
でわ、摂津本山で再見!
akio☆私信♪ |  2009.11.08(日) 10:19 | URL |  【編集】

これって昔から有りますよね。
今でもおばあちゃん頑張ってるんかなあ?
久し振りに食べたくなって来ましたわ!!
食べる時に醤油を数滴垂らすと味が豹変して・・・・
うま~ぁ(☆o☆)キラーン
スカパラ@神戸 |  2009.11.08(日) 11:32 | URL |  【編集】

シマちゃん、連続コメおおきに♪

何やろね?
予想つきません・・・

素朴なもん
案外ウマイ。
なつかしい味やん!
bluesboy |  2009.11.08(日) 12:08 | URL |  【編集】

スカ先輩、
よー知ってはりますなあ。

遠い、湖北ですよ、木之本は。

えらい人気みたいでっせ~
bluesboy |  2009.11.08(日) 12:10 | URL |  【編集】

>よー知ってはりますなあ。
>遠い、湖北ですよ、木之本は。

木之本には賤ヶ岳や余呉湖などの観光スポットが有るんですよ。
若い頃に北陸の温泉にバスツアーで添乗員してた時期・・・・
ツアーのお客さんを連れて途中の観光でよう行きましたね(笑)
スカパラ@神戸 |  2009.11.08(日) 12:46 | URL |  【編集】

スカ先輩。

なーるほどね。

ノスタルジーですな~
bluesboy |  2009.11.08(日) 13:23 | URL |  【編集】

bluesboyさま。

この食べ物、おもしろいです!@!
絶対イケますね、タクアンとマヨネーズ☆
奥が深いロングセラーですね~~。
lara |  2009.11.08(日) 18:22 | URL |  【編集】

laraさま~

お、イケますか。
確かに案外合うかも~ですが!

和洋折衷、いや和魂洋才の食べもんかも!?
なーんて♪

素朴でいいし、味わいも
50年のロングセラーが証しですよね。
bluesboy |  2009.11.08(日) 22:22 | URL |  【編集】

私は好き!

本州の端っこから、滋賀まで行って、
そのパンを、食べました。
はい、西ヲタです。
で、賛否両論でしたね。
駄目な人もいましたよ。
でも、マヨラーな私は、好きです!
naonao |  2009.11.09(月) 16:41 | URL |  【編集】

naonaoさん。
コメントおおきに~

西川くん、
ぼくもキライやないです。
カラオケで当時、
よー歌いました!

ムスメと一緒に
家族みなで食べましたよ♪
bluesboy |  2009.11.09(月) 17:33 | URL |  【編集】

自転車で琵琶湖一周の際に立ち寄りました。
へんぴな場所なのですが、ここだけ賑わっている不思議なお店です。
お味はやはり微妙ですねぇ。
NN |  2009.11.09(月) 22:46 | URL |  【編集】

ほぇ~~ そんなに入手困難になってるんですね

マヨが苦手な私には 酷な話です(汗

値段もけっこうするんですね
いいんちょ〜 |  2009.11.09(月) 23:37 | URL |  【編集】

NNさん。

そうですね~

びわイチされたら寄れますね!

ま、50年愛された味やから
何かあるんでしょ~♪
bluesboy |  2009.11.10(火) 06:02 | URL |  【編集】

いいんちょ~

そっか
マヨあかんねん。

今どきには珍しいやん。
ガッデム!

わしゃ何でも食うし♪
bluesboy |  2009.11.10(火) 06:03 | URL |  【編集】

あのパッケージデザインに惹かれて、店で売ってたサラダパンTシャツを着てます!
とくにチャリ乗るときは!!

たまにスゴクうらやましがられたり・・・
実際のパンは・・・まぁ・・・素朴な味わい(汗)

豆はな |  2009.11.11(水) 10:47 | URL |  【編集】

豆はなさん、どーも!

びわイチ、行ってはりますもんね。
スゴイわあ~

そ、素朴な味わい。
好きですよ♪
bluesboy |  2009.11.11(水) 11:00 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://sibumi.blog.fc2.com/tb.php/493-71bdbeba

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |