091203 「台湾料理 金山園」 三宮
昨日のランチは讃岐系うどんのハシゴやった・・・
満腹~
でもただのハシゴやない、行った場所がすごいで。
なーんと京都・綴喜郡井手町、から奈良・橿原市!
お店の名前? わかる人にはわかるやろ~
なんか33店、廻る気になってきましたがな・・・
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
の、31番と33番!
ご紹介はまた、今度・・・(いつやろ?) お楽しみにー!
さあて、記事は神戸、三宮の続きね。
「BAR ASHIBE(アシベ)」でちょっと休憩。
で、ちょっと腹へったから中華もんでシメちゅうカンジやね。
11月24日 訪問 3軒め: (F200EXR撮)
お連れ後輩くん、さすがここらへんよー知ってるわ。
行ったんは

東門通り。 有名みたいやね。
「台湾料理 金山園」。
またまたカンパイ、瓶ビール!

メニュー見ると

??大瓶ビール750円!! ありえまへーん・・・ ※クリックで拡大
店内はいかにも街の中華屋さん。

焼き餃子。

430円。 もっちり、ボリュームはあるやん。
神戸らしい

味噌だれで~

むっちゃウマイ! 具だくさん♪
名物の

汁なし麺、630円。
量、少ないめ~
混ぜ混ぜして

おお、なかなかオイシイやん!
ちょっと醤油たらしても。 餃子の味噌だれもアリ?
ザーサイ、420円。

これもええアテやったね。
麺や餃子のネダンはそれなり。
ビールは高すぎ・・・
飲み屋街にあるから値付けがそーなるんかな??
ま、なかなか味ある店でした。

ごっちそうさまでした~
後輩くん、おおきに。
では、西と東に分かれて帰りましょー♪
台湾料理 金山園
神戸市中央区中山手通1-9-5
078-331-2372
18:00~3:00
日祝 休
今朝の順位~ 一ケタ台もあり・・・ 落ちたんも? 応援+確認、ポチリとよろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
満腹~
でもただのハシゴやない、行った場所がすごいで。
なーんと京都・綴喜郡井手町、から奈良・橿原市!
お店の名前? わかる人にはわかるやろ~
なんか33店、廻る気になってきましたがな・・・
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
の、31番と33番!
ご紹介はまた、今度・・・(いつやろ?) お楽しみにー!
さあて、記事は神戸、三宮の続きね。
「BAR ASHIBE(アシベ)」でちょっと休憩。
で、ちょっと腹へったから中華もんでシメちゅうカンジやね。
11月24日 訪問 3軒め: (F200EXR撮)
お連れ後輩くん、さすがここらへんよー知ってるわ。
行ったんは

東門通り。 有名みたいやね。
「台湾料理 金山園」。
またまたカンパイ、瓶ビール!

メニュー見ると

??大瓶ビール750円!! ありえまへーん・・・ ※クリックで拡大
店内はいかにも街の中華屋さん。

焼き餃子。

430円。 もっちり、ボリュームはあるやん。
神戸らしい

味噌だれで~

むっちゃウマイ! 具だくさん♪
名物の

汁なし麺、630円。
量、少ないめ~
混ぜ混ぜして

おお、なかなかオイシイやん!
ちょっと醤油たらしても。 餃子の味噌だれもアリ?
ザーサイ、420円。

これもええアテやったね。
麺や餃子のネダンはそれなり。
ビールは高すぎ・・・
飲み屋街にあるから値付けがそーなるんかな??
ま、なかなか味ある店でした。

ごっちそうさまでした~
後輩くん、おおきに。
では、西と東に分かれて帰りましょー♪
台湾料理 金山園
神戸市中央区中山手通1-9-5
078-331-2372
18:00~3:00
日祝 休
金山園 (台湾料理 / 三宮、三ノ宮、三宮・花時計前)
★★★☆☆ 3.5
今朝の順位~ 一ケタ台もあり・・・ 落ちたんも? 応援+確認、ポチリとよろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/12/03 05:21 (Thu)
akio☆私信! |
2009.12.03(木) 08:01 | URL |
【編集】
ビール750円!!!
ぬわーーーんと!
ぼったですやん。
ザーサイもたっかー。
味噌だれで食う餃子が嫌いな俺です。
餃子は酢だけやろーっていつもほざく馬鹿な俺です、笑。
いやー久々ビールの値段にびっくりした。
今やスナックで小瓶1000円以上やった時のことを思い出しました。
ぬわーーーんと!
ぼったですやん。
ザーサイもたっかー。
味噌だれで食う餃子が嫌いな俺です。
餃子は酢だけやろーっていつもほざく馬鹿な俺です、笑。
いやー久々ビールの値段にびっくりした。
今やスナックで小瓶1000円以上やった時のことを思い出しました。
シマちゃん、まいど~
モトコーの丸玉、何度か行きました。
若いころ、三宮の丸玉もよー行った・・・
あばらの煮込み。台湾ハム。
老麺♪
うまかったです!
モトコーの丸玉、何度か行きました。
若いころ、三宮の丸玉もよー行った・・・
あばらの煮込み。台湾ハム。
老麺♪
うまかったです!
銀ちゃん、
後で気づいてビックリ!やったわ。
酒飲みの敵?
酒で利益を稼ぐつもりや~
ザーサイもあてやし。
食べるだけしか行かんとこ!!
後で気づいてビックリ!やったわ。
酒飲みの敵?
酒で利益を稼ぐつもりや~
ザーサイもあてやし。
食べるだけしか行かんとこ!!
ここは美味しいし歴史も有る老舗やけど何故応援しにくい店やね!!
大瓶ビール750円はボッタクリでしょう。
台湾・中国の庶民の味とは笑止(`へ´)
庶民は750円も出して瓶ビールは飲まんやろ(笑)
大瓶ビール750円はボッタクリでしょう。
台湾・中国の庶民の味とは笑止(`へ´)
庶民は750円も出して瓶ビールは飲まんやろ(笑)
スカパラ先輩~
ほんまですわ・・・
瓶ビールのネダンには引きました。
そこでもうけるつもり見え見え!
酒飲みは行かんでしょ。
ほんまですわ・・・
瓶ビールのネダンには引きました。
そこでもうけるつもり見え見え!
酒飲みは行かんでしょ。
そうそうココはビールが高いんですわ!
でもココ行ったら、平打ち麺のヤキソバを食うといてもらわんと! あと、水餃子ね(^^)
でもココ行ったら、平打ち麺のヤキソバを食うといてもらわんと! あと、水餃子ね(^^)
旦八さん、どーもです!
ヤキソバ、水餃子ですね。
ビール飲まんと食べだけに行こかな~
ここ、料理はなかなかええですよね♪
ヤキソバ、水餃子ですね。
ビール飲まんと食べだけに行こかな~
ここ、料理はなかなかええですよね♪
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
それも、元町の高架下!
震災前の三宮は、安く、旨い街やったネ♪
今夜は、来留美亭(自称、北京料理)で一杯か
それとも、土居川の立飲みマルフク(鉄板系)
で飲んで帰ろ~~~♪
でわ、又、再見!