fc2ブログ

091229 第十六番札所「釜揚げうどん 一忠」 八尾 <巡礼その11>

さあ、まだまだシゴト、大晦日まで!(涙


記事は今回初参加の
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~

一人、堺からのチャリンコ巡礼行です。
目指すは八尾方面!
寒かったけど、好天になって。
いいサイクリング日和でしたわ♪


12月16日 訪問: (F200EXR撮)

ちょっと奥まった通りにあって、
場所探しながらなんとか到着~
re7504.jpg
「釜揚げうどん 一忠」

愛車、マウンテンバイクのリッチーP23。
re7528.jpg
年代モンですがいい相棒です~

開店すぐでまだ空いてました。
中は広く、趣きありますやん。
re7499.jpg
ええカンジ~

生姜、ダシとったあと、煮上げた佃煮ねぎ、天かす
re7497.jpg

ちょっとアップめ~
re7501.jpg

先に昆布と鰹の佃煮をいただきます。
re7514.jpg
お、ええ味です。しょっぱくなくてマイルド♪

生姜、すりすりして待つと・・・
re7502.jpg

どん、とお出汁の大徳利が登場!
re7508.jpg
でっかーい!

釜揚げうどんは、次もあるんで小、630円に。
re7511.jpg
えらい小ぶりやった・・・
720円の大にしたらよかったわ~

まずは麺だけ。
re7515.jpg
お、そんなコシが強いってカンジやないけど。
なかなかに味わい深い。

続いて
re7517.jpg
お出汁に漬けて。
昆布と鰹の風味がきいてます。
旨い、旨い!

すりおろした生姜、ねぎ、天かすを入れて。
re7518.jpg

すだちもあるよ~
re7523.jpg

またまたウマイ~
re7521b.jpg

お出汁は、あとを引く美味しさ。
おかわりもして、うどんのゆで湯を足して飲み干しました♪
re7527.jpg
完食~

大将、堺からチャリで巡礼に来たと言うと
関心持ってくれたのか
なかなかフレンドリーにいろいろ話してくれました。

思ったより愛想のええ方やった~

釜揚げうどん、
そんな食べへん方でしたが。
すんごく好きになりましたわ。

今度はやっぱ特大!やね~

ごちそうさまでした!

33分の11、終了です。

ではお次へ・・・


釜揚げうどん 一忠
八尾市松山町2丁目2-11
072-991-5706
10時半~15時(麺売り切れで終了)
定休:火曜

釜揚げうどん 一忠



一忠 (うどん / 八尾)
★★★★ 4.0



さあ、今日もよろしく! ポチリとお願いいたします・・・
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/12/29 07:17 (Tue)

第3回うどん巡礼  |  八尾 |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop

Comment

bluesboyさん、一忠さん美味しいですね
ボクも小をたのんで後悔しました~
そういえば店の人が堺から自転車で来た人がおった話をされてましたー
おじやんミニ |  2009.12.29(火) 12:49 | URL |  【編集】

おじやんミニさん。
どーも♪

一忠さん、また行きたい!
思いのほか?旨かったです~

あ、
印象に残ったかな?
bluesboy |  2009.12.29(火) 14:57 | URL |  【編集】

八尾までチャリですか?
ウドンのエネルギー消費にはもってこいですね


もう少しこいだら僕のとこに着きますよ(ちょっと帰りがしんどい?

31も明けて1日からも仕事してまっせ(チャリでどうぞ

マカロン坊や |  2009.12.30(水) 01:03 | URL |  【編集】

マカロン坊やさん、お久しぶり♪

52km走りましたよ~
この日は。

ぼくも
1日と3日のみ休み・・・
お互いがんばりましょー!
bluesboy |  2009.12.30(水) 06:25 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://sibumi.blog.fc2.com/tb.php/553-ad418aa8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |