091230 第十二番札所「讃岐屋 雅次郎」-2 八尾 <巡礼その12>
あと2日、年末です・・・
堺から八尾、チャリンコうどん巡礼、
せっかくやからもう1軒!
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
「一忠」からもそんな遠くない。
大将に教えてもらった最短コースで到着♪
まだ、12時前。
12月16日 訪問 2軒め:(F200EXR撮)
やってきたんは2回目のここ。


「讃岐屋 雅次郎」。
チャリンコをとめて。

表にあったお品書き。

※クリックで拡大~
では入店しましょ。

入ってすぐのカウンター席に。
お、ここで知った方と遭遇!
こないだ、「西の旅」でご一緒したTrackerさん。
堺方面へ向かうお仕事途中のランチに寄られたとのこと。
奇遇ですなあ・・・
ここは巡礼者にはうれしいサービスが♪

唐揚げが付くんです! すんばらしー!!
注文したんは

海老と揚げ餅のぶっかけうどん、830円。
細く刻んだ海苔がいっぱい載ってます。
写真ではうどんが見えましぇーん(汗

小ぶりなえび天がトッピング~

水菜がしゃきしゃき。

揚げ餅、旨し!

うどん、少し細めかな。
適度なコシ、食べやすい麺やね。
おダシ、ちょい甘。 うどんによー合う♪

えび天、いくつもあってウレシイやーん。
海苔はぼく的にはいらんかった。
うどんに絡んでビジュアル的にも・・・
美味しかったですが、別のんにすればよかったわ~
食べ終わりの見た目もよくないので
完食写真なし、でっす。

ごちそうさまでした!
2杯めなので、満腹!
前傾の強いマウンテンバイクではお腹が苦しいー(汗
ゆっくりめ、
ぷらぷらポタリングにて帰りましょ。
33分の12、終了!
讃岐屋 雅次郎
大阪府八尾市美園町4-59
072-925-1120
11:30~14:00 17:30~21:00
定休:月曜(月曜祝日の場合は火曜が代休)
前回の記録:
090930 「讃岐屋 雅次郎」 <魔法のレストラン登場!> 八尾
年末ですが・・・ 更新がんばってます~ 応援ポチリ、よろしくお願い!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
堺から八尾、チャリンコうどん巡礼、
せっかくやからもう1軒!
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
「一忠」からもそんな遠くない。
大将に教えてもらった最短コースで到着♪
まだ、12時前。
12月16日 訪問 2軒め:(F200EXR撮)
やってきたんは2回目のここ。


「讃岐屋 雅次郎」。
チャリンコをとめて。

表にあったお品書き。

※クリックで拡大~
では入店しましょ。

入ってすぐのカウンター席に。
お、ここで知った方と遭遇!
こないだ、「西の旅」でご一緒したTrackerさん。
堺方面へ向かうお仕事途中のランチに寄られたとのこと。
奇遇ですなあ・・・
ここは巡礼者にはうれしいサービスが♪

唐揚げが付くんです! すんばらしー!!
注文したんは

海老と揚げ餅のぶっかけうどん、830円。
細く刻んだ海苔がいっぱい載ってます。
写真ではうどんが見えましぇーん(汗

小ぶりなえび天がトッピング~

水菜がしゃきしゃき。

揚げ餅、旨し!

うどん、少し細めかな。
適度なコシ、食べやすい麺やね。
おダシ、ちょい甘。 うどんによー合う♪

えび天、いくつもあってウレシイやーん。
海苔はぼく的にはいらんかった。
うどんに絡んでビジュアル的にも・・・
美味しかったですが、別のんにすればよかったわ~
食べ終わりの見た目もよくないので
完食写真なし、でっす。

ごちそうさまでした!
2杯めなので、満腹!
前傾の強いマウンテンバイクではお腹が苦しいー(汗
ゆっくりめ、
ぷらぷらポタリングにて帰りましょ。
33分の12、終了!
讃岐屋 雅次郎
大阪府八尾市美園町4-59
072-925-1120
11:30~14:00 17:30~21:00
定休:月曜(月曜祝日の場合は火曜が代休)
前回の記録:
090930 「讃岐屋 雅次郎」 <魔法のレストラン登場!> 八尾
年末ですが・・・ 更新がんばってます~ 応援ポチリ、よろしくお願い!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
2009/12/30 07:38 (Wed)
Tracker |
2009.12.31(木) 00:15 | URL |
【編集】
Trackerさん。
ほんまに狭いですね~
ぼくもなんとか13軒。
そのうち、やすべえ殿と廻ったんが9軒。
ご協力?に感謝です♪
では、またどこかで!?
よいお年を~
ほんまに狭いですね~
ぼくもなんとか13軒。
そのうち、やすべえ殿と廻ったんが9軒。
ご協力?に感謝です♪
では、またどこかで!?
よいお年を~
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
しかし、カウンターでバッタリ会うなんて、狭いですよね世の中。
それも、兵庫県ツアーがあったからこそなワケで。
出会いに感謝感謝♪です!
今年は大鶴製麺処を最後に、12店舗巡礼で打ち止め。
なんとか1/3はクリア。
予定通り、大阪市内は0:ZERO。
かなりヤバいです(ToT)
さて、次はどこでお会いしましょ♪(笑)