お家で、おでん=関東煮(かんとだき)!残った出汁で煮込みうどん♪ 210130
お家ごはん
冬のわが家定番~

土鍋にたっぷり
おでん=関東煮(かんとだき)☆
1月25日 わが家:
牛すじは具材に出汁に欠かせませーん♪

タコも入ってええ内容
大根、じゃがいも、厚揚げ、結び昆布、
平天、ごぼ天、ゆで玉子、こんにゃく

青柚子胡椒と本香りからし

9%レモンサワー 最近のお気に入り☆


初日は柚子胡椒で
うんまあーい♪
1月26日 わが家:
おでんは二日め、これがまた味わい深いねん


今度はからしでウマウマアー☆
こんなカンジで
おでんの具材はぜーんぶ食べきりました~
1月28日 わが家:
残ったおでんの出汁はしっかり冷蔵ストック、
それを活用

カトキチ冷凍さぬきうどん2玉(360g)をレンジアップ!

おでん出汁450ml で煮込んで

冷凍うどん、あなどれませんよ~
なかなかよーできてます!

玉子とじ、ちくわネギ入り
煮込んで片栗粉でゆるいあんかけ仕立て
旨み詰まったお出汁は絶品やね~
アツアツやけど

しっかり完食全汁ー
残り出汁まで全て使い切って
ごちそうさまあ!!
(X20撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
冬のわが家定番~

土鍋にたっぷり
おでん=関東煮(かんとだき)☆
1月25日 わが家:
牛すじは具材に出汁に欠かせませーん♪

タコも入ってええ内容
大根、じゃがいも、厚揚げ、結び昆布、
平天、ごぼ天、ゆで玉子、こんにゃく

青柚子胡椒と本香りからし

9%レモンサワー 最近のお気に入り☆


初日は柚子胡椒で
うんまあーい♪
1月26日 わが家:
おでんは二日め、これがまた味わい深いねん


今度はからしでウマウマアー☆
こんなカンジで
おでんの具材はぜーんぶ食べきりました~
1月28日 わが家:
残ったおでんの出汁はしっかり冷蔵ストック、
それを活用

カトキチ冷凍さぬきうどん2玉(360g)をレンジアップ!

おでん出汁450ml で煮込んで

冷凍うどん、あなどれませんよ~
なかなかよーできてます!

玉子とじ、ちくわネギ入り
煮込んで片栗粉でゆるいあんかけ仕立て
旨み詰まったお出汁は絶品やね~
アツアツやけど

しっかり完食全汁ー
残り出汁まで全て使い切って
ごちそうさまあ!!
(X20撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2021/01/30 21:40 (Sat)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
見るからに美味しそうなおでん。私はスジ肉、タコ、大根が好きです。練り物も大好きなのですが、糖質制限7年目の私は少しだけ。もっとも下処理が大変だとの事で我が家の食卓にはあまり出てきません。ですからおでんはお店の味になってしまっています。これを見て、来週末あたりにおでん屋さんに行きたくなりました。
51歳 男