fc2ブログ

100324 いろいろ堪能~ 「中華そば 喜久家」 米沢

山形から、米沢へ。
新幹線で40分くらい?
ここにもお取引先さんが2社あります。

順番におじゃましました~


3月10日 訪問: (F200EXR撮)

歴史ある、いい街です。
何度か訪れておりますよ。

昨年はNHK大河ドラマ「天地人」の影響でえらい人気、観光客いっぱいやったとか。
今は落ち着いてるそーです・・・(寂

商談もちゃーんと済ませ、
やっとシゴトは終了!

では、だいぶ遅めの昼食をと・・・

やってきたのは
re11185.jpg
「中華そば 喜久家」

では、おじゃまします♪
re11143.jpg
ランチタイムも終わり、お客もまばら。

奥は居酒屋さんになってるとか。
「一つ侍」という屋号で。
re11145.jpg
超!年季の入った黒板メニュー。

あとは山形空港に移動して、遅い飛行機に乗るだけ。
ちょっとゆっくりさせてもらいましょ。

アテ系など。
re11149.jpg
鯨ベーコン

re11151.jpg
まぐろ刺し

米沢ですから!
re11154.jpg
牛刺し
肉の甘みがええです、ウマイ~

re11159.jpgre11161.jpg
細竹(ねまがりだけ)天然なめこ


米沢は鯉もよく食べるらしい。
せっかくやから、いっぺん食べてみてと。

これはお知り合いが素材持込での試食、と・・・
re11158.jpg
鯉の洗い。お造りです、キレイ~

re11164.jpg
これは鯉の塩焼き、身厚!

お、意外!?
川魚を感じさせない、クセのない脂ののった味わい。
むっちゃオイシイやん!!


で、
そこそこお腹も大きくなってきたけど。
やっぱ食べとかな、ね。

少なめでお願いしました。
re11173.jpg
これは、塩味仕立ての特製の「中華そば」
ほんとは醤油味らしい。
牛骨ダシやから塩味もまたよー合う!

re11176.jpg
細めの縮れ麺、独特な風味。旨いです♪

あっさりめで
re11179.jpg
完食、全汁、ね。

あー美味しかった。
ごちそうさまでした♪


中華そば 喜久家
山形県米沢市大町3-4-8
0238-23-0757
11:00~22:00
無休


powered by TomiryuMap

中華そば 喜久家 (ラーメン / 米沢、南米沢)
★★★★ 4.0




おまけ:

米沢駅から
re11212.jpg

新幹線つばめつばさ、で山形に
re11223.jpg

空港までは
re11227.jpg
乗合タクシー。

久しぶりの山形、お世話になりました!
おおきに~


1日1回、本日まだでしたら、ぜひー! よろしくお願いします・・・
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/03/24 15:31 (Wed)

ラーメン  |  山形 |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop

Comment

「鉄」的指導させていただきます

「つばめ」は九州新幹線で
山形新幹線は「つばさ」です

それにしても
ええ出張ですな~
おら吉 |  2010.03.24(水) 17:18 | URL |  【編集】

おら吉さん、あ!

やっちゃいました~
山形のみなさま、
ゴメンナサイ・・・

訂正しておきますね!
おおきにです。
bluesboy |  2010.03.24(水) 17:38 | URL |  【編集】

待ってました(笑)やっぱり米沢といえば米沢牛
新幹線もいろいろあって面白いですね
出張も楽しんでますね
ころたん |  2010.03.25(木) 10:12 | URL |  【編集】

ころたんさん、どーも♪

特にステーキとか焼肉は
なかったんですが・・・

ちょっとだけ、ねー!

米沢、ええ街ですよ。
bluesboy |  2010.03.25(木) 11:47 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://sibumi.blog.fc2.com/tb.php/657-428b2755

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |