fc2ブログ

100504 初めての、かしみん!「大和」 岸和田

縁あって何度か訪れるよーになった、岸和田。
伝統、風情、いろいろと深さを感じさせるええ町やね~

その岸和田で
どーしても食べたいアレ。
まだ未経験やねん。

天気もいい日曜日やったわ。
ちょっとぶらり一人散策!


4月25日 訪問: (F200EXR撮)

岸和田と言えば、このお方
そのブログで何度も見てたお店がありました。

堺町、ちゅう辺りやねん。
人に道を尋ねつつ、探しました~

岸和田一芳亭、こふじ、とブログで見慣れたお店を発見♪
目指す、「鳥美」も見つけました。

表からちょいと覘くと・・・
地元の男衆の寄り合い??
昼から盛り上がってました~

ほぼ貸切状態やねー(汗

こりゃさすがに、ぼくでもちょっとよー入られへん(滝汗
ここは次回に廻して、別のお店を。。。

今度は堺の飲み友達、このお方のブログでチェックしてたお店へ~

場所は紙屋町。
住宅地、路地の奥、奥まで入っていきます。
こんなとこに??

あ、ありました!
re12969.jpg
「大和(やまと)」

中にはなじみらしいお客が一人。
お店は大将と娘さんかな。
家庭的なフンイキ、ええカンジです~

お品書き。
re12957s.jpg

では、かしみん、の中、430円を♪
re12956.jpg
かしみんの「かし」は鶏肉、かしわのこと。
「みん」は牛の脂ミンチ、やって。

生地をうすく伸ばし、キャベツやかしわ、脂ミンチ等を載せます。

ひっくり返して
re12958.jpg

焼けたら、オリバーソース☆
re12959.jpg
脂ミンチも足します~

お皿に移してもらいましてん。
re12961.jpg

いただきまーす!
re12964.jpg
オイシイー!!

うすいからボリュームはないよ。
軽いおやつ感覚?

だんねんやったんは・・・
ビールがないこと。

中学生とかが多いお店やから、仕方ないねー(涙

追加で、
re12965.jpg
玉子から焼、250円も。

キャベツや具が入らへんのが、から焼だそーです。
ねぎ、脂ミンチは入れるみたいやね。
シンプル、粉もんの王道かも!?

こっちは醤油を塗ってもらった~
re12966.jpg

香ばしいやん♪
re12968.jpg
玉子と醤油であっさりウマイ!!

ごちそうさんでした♪

かしみん、とから焼、勉強させてもらいました。
岸和田でも浜側にしかないらしいよ。


実際、中心部にある
re12953.jpg
re12954.jpg
大正創業のお好み焼き店、「双月」。
先にこちらに立ち寄り、
聞いてみてんけど、かしみんはやってなかった!

でもここも旨そうやったなあ・・・

また
岸和田、いろいろ探検しましょ~

あー
ビール飲みたい・・・


大和(やまと)
岸和田市紙屋町15-4
0724-32-3872
11時半~19時 
定休:水曜


powered by TomiryuMap

大和 (鉄板焼き / 蛸地蔵)
★★★☆☆ 3.5



ポチッ!としてくれたらむっちゃウレシイです。よろしく~
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/05/04 05:56 (Tue)

お好み・鉄板焼  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(14)  |  記事編集  |  ▲PageTop

Comment

いつのまに...笑

やまとはビール無いからねえ。
うんうん、単純に地元ではこどもおやつですから。
それを大人がビールのアテにした疑惑が。
そうなると、鳥美さんとこにはビールがあるからええねんなあ。
またいきましょう。
先日はお疲れさんでした。
銀 |  2010.05.04(火) 06:04 | URL |  【編集】

銀ちゃーん、おはよー!

こちらこそ
お世話になりました~

食材多すぎて
持参のベーコンブロック、ほっけ焼くこともなく・・・
シマちゃん翌日宴会に持っていってもろてん。

楽しかったわ。
食べ過ぎたけど(汗

ししょう、奥様にもよろしくです☆

bluesboy |  2010.05.04(火) 06:09 | URL |  【編集】

bやん まいどーです。

こないだはおつかれさまでした。
よー遊んだね。

この日はチャリできっしゃだへ
パワフルやね。
この日は仕事やったねん。
ごめんね。
こんど一緒にあそんでよ鳥美e-65で。
岸和田市民 |  2010.05.04(火) 06:40 | URL |  【編集】

岸和田はーん、どーも♪

いやあ楽しい集いやったです☆
おおきに~

ほんま
鳥美、でったい行きたいね!

よろしくです!!
bluesboy |  2010.05.04(火) 07:00 | URL |  【編集】

最近外でお好み焼き食べてないです
たまに店のお好み焼き食べたくなるとき
ありますよね

GWはどこも人いっぱいで
ゆっくり飲めんと友達言ってました
ころたん |  2010.05.04(火) 09:33 | URL |  【編集】

ころたんさん、まいど~

ウチも家お好み焼きが多いねん。
岸和田、かしみんとから焼はいっぺん
食べてみたかった!

なかなか、おもろい、美味しいね。
堺も岸和田も奥深いわあ♪
bluesboy |  2010.05.04(火) 09:42 | URL |  【編集】

くっ薬がぁ~♪

一人粉モンツアー?
鳥美の催促か?
今日は出勤やから!眠くってしんどい!
解熱剤♪
お好み焼きは、おやつやでぇ~♪
ほんなら!調剤薬局で再見?
香港系☆私信♪ |  2010.05.04(火) 13:14 | URL |  【編集】

香港系☆シマちゃん。

そ、
一人でぶらり、もキライやないねん・・・

鳥美は今度の楽しみに取っといた~

では
夜に再見!?
bluesboy |  2010.05.04(火) 13:44 | URL |  【編集】

bちゃん
先日は お疲れさまでした

双月さんのお好み焼きも
オムライスも生卵入りで旨いですよ

岸和田の粉もんは美味しい
またまた みんなで行きましょう♪
ナンシー ドドリケス |  2010.05.04(火) 16:39 | URL |  【編集】

ナンシーちゃん、おおきに♪

ここ
大和、かしみん発祥のお店とか!?
ビールないん悲しいけど
ええお店でしたわ~

粉もんツアーもまた行きましょ☆
bluesboy |  2010.05.04(火) 17:59 | URL |  【編集】

かしみん焼きはなんば花月の所にあって気になっていたら、もう店がない!

岸和田の一芳亭は行った事がないんす。

日本橋のトコで焼売ではなく「春巻」をよく食べてマシタ。

ミナミの龍旗信横に居酒屋風呑み屋ができてまして、今日はお邪魔してましたが、値段がリーズナブル♪
きずしが旨いです。
フナエモン |  2010.05.05(水) 01:04 | URL |  【編集】

bluesboyさま。

薄焼きなのですねー。おいしそう!!
なんという贅沢なおやつv-238v-238v-238
しかしおっしゃるとおり、完全にビールモードになっちゃいますね~~。。
lara |  2010.05.05(水) 05:15 | URL |  【編集】

フナエモンさん、
なんば、千日前、なくなってましたね~

ホルモンバルがでけてましたわ。

なんばこめじるし?
あんまり行きません・・・

きずしLove!!ですが☆
bluesboy |  2010.05.05(水) 06:15 | URL |  【編集】

laraさま~

薄焼き、軽めやから
ほんまおやつ感覚♪

でも
ぜったいビールが合いますやん(涙

ないって知らんかったから・・・
ショックー!!
bluesboy |  2010.05.05(水) 06:18 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://sibumi.blog.fc2.com/tb.php/714-497d4bd0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |