100729 祝再開♪ マニアが集う!? 「栄吉うどん」-6 堺
6月上旬、ブログ読者の「堺在住きのこ」さんよりメールいただきました。
さて、朗報です~~~。
今日、栄吉うどんに行ってみたら、開いてました!!!
5月25日から再開してるんですって。
ただね・・・・、月~土の午後1時から午後5時までなんです。
いったん閉めてた「栄吉うどん」。
その閉店もこの方からのメールで教えてもらったんやわ。。。
100331 お知らせ: 今日で長期休業に!? 「栄吉うどん」 堺
行こう行こうと思いながら、6月中なかなか伺えず(汗
7月も中旬になって。
やーっと、訪問させてもらいましてん♪
7月17日 訪問: (F200EXR撮)
お久しぶり~

「栄吉うどん」。
ほんまフンイキ独特。
いっつも常連客でよー流行ってます。
「栄吉オタク」?
失礼ながらそんなコアなお客が多いねん。。。
壁のお品書き。

※クリックで拡大~
釜あげうどん、ざるそば、ざるうどん、これだけ。
ざる系は温盛り、冷盛り選べます。
おもしろいのは、
一人で二品(以上)食べると130円のキャッシュバックがある!!
実際、男性客の多くは「小、小」と注文。
これはフツー「釜揚げうどん小、ざる温盛りそば小、」の略ね~
スゴイ量やねんけど(汗
ぼくは

大瓶ビール470円に、いりこ50円をダブルで!!
いりこダブル、いっぺん言うてみたかってん・・・

旨いで~
メインは、
ざるうどん冷たいん、大で注文。
先におつゆと薬味が

15分くらいは待ったやろか。

ざるうどん、大!!
なかなかボリュームありまっせ♪
うどんはたいしてコシもなく、太くもない。
ただ、長いです!!
1本か2本取るんが無難かも。。。
おつゆに漬けて

濃いめの味がよー合うてます。
薬味も入れて

なかなか味わい深い。
オイシイねん。
讃岐うどん、と書いたあるけど、ちょっと風味は違うよな??
でも、なんか独特、あなどれん旨さがある!!
常連さんは寡黙に食べてはります・・・
2杯食べて、持ち帰りうどん頼む人も多いし~
ぜんぜんコシのない温盛りそばもやけに人気あるねん。。。
ほんまフシギな空気感、オモロイうどん屋さんです♪
あっさりと

完食、全汁!!
あ、おつゆ割り用のそば湯ならぬ「うどん湯」出してくれます♪
とにかく、
「栄吉うどん」、別世界です。
一度ご体験あれ~
堺は奥が深いわ・・・
ごちそうさまでした!!
栄吉うどん
堺市堺区中之町西1-1-16
072-221-2761
13:00~17:00
定休:日曜・祝日
前回の記録:
100114 巡礼外でも? 「栄吉うどん 堺店」-5 堺
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
さて、朗報です~~~。
今日、栄吉うどんに行ってみたら、開いてました!!!
5月25日から再開してるんですって。
ただね・・・・、月~土の午後1時から午後5時までなんです。
いったん閉めてた「栄吉うどん」。
その閉店もこの方からのメールで教えてもらったんやわ。。。
100331 お知らせ: 今日で長期休業に!? 「栄吉うどん」 堺
行こう行こうと思いながら、6月中なかなか伺えず(汗
7月も中旬になって。
やーっと、訪問させてもらいましてん♪
7月17日 訪問: (F200EXR撮)
お久しぶり~

「栄吉うどん」。
ほんまフンイキ独特。
いっつも常連客でよー流行ってます。
「栄吉オタク」?
失礼ながらそんなコアなお客が多いねん。。。
壁のお品書き。

※クリックで拡大~
釜あげうどん、ざるそば、ざるうどん、これだけ。
ざる系は温盛り、冷盛り選べます。
おもしろいのは、
一人で二品(以上)食べると130円のキャッシュバックがある!!
実際、男性客の多くは「小、小」と注文。
これはフツー「釜揚げうどん小、ざる温盛りそば小、」の略ね~
スゴイ量やねんけど(汗
ぼくは

大瓶ビール470円に、いりこ50円をダブルで!!
いりこダブル、いっぺん言うてみたかってん・・・

旨いで~
メインは、
ざるうどん冷たいん、大で注文。
先におつゆと薬味が

15分くらいは待ったやろか。

ざるうどん、大!!
なかなかボリュームありまっせ♪
うどんはたいしてコシもなく、太くもない。
ただ、長いです!!
1本か2本取るんが無難かも。。。
おつゆに漬けて

濃いめの味がよー合うてます。
薬味も入れて

なかなか味わい深い。
オイシイねん。
讃岐うどん、と書いたあるけど、ちょっと風味は違うよな??
でも、なんか独特、あなどれん旨さがある!!
常連さんは寡黙に食べてはります・・・
2杯食べて、持ち帰りうどん頼む人も多いし~
ぜんぜんコシのない温盛りそばもやけに人気あるねん。。。
ほんまフシギな空気感、オモロイうどん屋さんです♪
あっさりと

完食、全汁!!
あ、おつゆ割り用のそば湯ならぬ「うどん湯」出してくれます♪
とにかく、
「栄吉うどん」、別世界です。
一度ご体験あれ~
堺は奥が深いわ・・・
ごちそうさまでした!!
栄吉うどん
堺市堺区中之町西1-1-16
072-221-2761
13:00~17:00
定休:日曜・祝日
前回の記録:
100114 巡礼外でも? 「栄吉うどん 堺店」-5 堺
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2010/07/29 00:14 (Thu)
あとぅさん、まいど。
ここの独特さは堺の歴史や地域性にも関係ありそう。
なかなか興味深いお店です。
いりこ、ダブルで100円。
ええアテですわ~♪
ここの独特さは堺の歴史や地域性にも関係ありそう。
なかなか興味深いお店です。
いりこ、ダブルで100円。
ええアテですわ~♪
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
1時からならこっち側に行っておけばよかったです。
そっちは日曜も開いてるのでいつでも行けたんですよ。
しかしいりこをアテに一杯、いいですねぇ。